iPhone レンズ
iPhone 4用カメラキット【マクロ&ワイドレンズキット】 『PIP-CK4M』
型番 PIP-CK4MB(ブラック) PIP-CK4MW(ホワイト) レンズ部 倍率 ワイド:0.68X マクロ:1.25X 撮影範囲 ワイド:1m〜∞ マクロ:約2cm 外形寸法(mm) (W)20×(D)20×(H)11(レンズのみ) 質量 6g(レンズのみ) 同梱品 レンズ本体、レンズ保護キャップ、iPhone 4専用ケース、ユーザーズガイド 保証期間 初期不良のみ(購入日から14日間)製品特長 「PIP-CK4M」は接写撮影や奥行きのある撮影ができるiPhone 4用マクロ&ワイドレンズカメラキットです。 マクロレンズを使用すれば、約2cmの近距離で被写体の細部を撮影できます。28mm相当の広角撮影ができるワイドレンズは風景の撮影にぴったりです。 取り付けはとてもかんたん。iPhone 4に装着したケースのレンズ穴にレンズを取り付けるだけですぐに使えます。 カメラアプリと併用すれば、楽しさもグンとアップします。※ ※iPhone用のアプリケーションが別途必要となります。 iPhone用アプリを使ってもっとカメラを楽しもう!! 「PIP-CK4M」をiPhone用アプリと併用すれば、楽しみがもっと広がります!何気ないスナップ写真がアート作品に変身! 作例:『TiltShift Generator』(Art&Mobile)/『QuadCamera』(Art&Mobile) レンズを使用する ケース正面のレンズ穴に、矢印の方向に回してレンズを取り付けます。※レンズをケースに強くねじ込み過ぎると、iPhoneまたはケースが破損する恐れがありますのでご注意ください。 ※レンズをケースから取り外し難い場合は、レンズを傷つけないように柔らかい布とペンチなどを使うとかんたんに取り外せます。 マクロレンズを使用する レンズの上下を分割すると、下部(カメラレンズ側)がマクロ(接写用)レンズになります。 マクロレンズを使用する際は、レンズをケースに装着する前に上部のパーツを外してからケースに装着してください。※レンズを分割しない状態で使用するとワイドレンズになります。 ケースのスタンドを使用する場合 スライドショー写真や撮影した動画を視聴する際に、ケースのスタンドを使用すると便利です。※レンズを外した状態でご使用ください。 レンズのお手入れ方法 ※砂埃が残っている状態でレンズを拭くとレンズを傷つける原因となりますのでご注意ください。また、硬い布や軍手等でレンズを拭くとレンズに傷がつきます。 レンズを拭く際は必ず市販のクリーニングクロス等をお使いください。 本製品を持つ際のご注意 レンズやケース部を片手で持たないでください。ケースやレンズが外れてiPhoneが欠落する場合があります。 ケース左右を両手でしっかり持って撮影してください。 関連製品 iPhone 4で誰でもかんたんに望遠撮影や魚眼レンズの映像を撮影ができる!「PIP-CKシリーズ」 「PIP-CK4Z」は光学8倍望遠で撮影できるiPhone 4用望遠レンズキットです。 光学式だからデジタルズームではできない高画質望遠撮影が可能です。 iPhone 4を光学望遠カメラにパワーアップ!「PIP-CK4Z」 「PIP-CK4F」は魚眼の世界を楽しめるiPhone 4用魚眼レンズキットです。 180度画角のユニークな映像を手軽に撮影できます。 iPhone 4で魚眼レンズの世界を楽しむ!「PIP-CK4F」 製品仕様 型番 PIP-CK4MB(ブラック) PIP-CK4MW(ホワイト) レンズ部 倍率 ワイド:0.68X マクロ:1.25X 撮影範囲 ワイド:1m〜∞ マクロ:約2cm 外形寸法(mm) (W)20×(D)20×(H)11(レンズのみ) 質量 6g(レンズのみ) 同梱品 レンズ本体、レンズ保護キャップ、iPhone 4専用ケース、ユーザーズガイド 保証期間 初期不良のみ(購入日から14日間)
このサイトで掲載されている情報は、人気のiPhoneやiPadのお店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。